About us技工所概要
ご挨拶
歯科技工所「O-bic(オービック)」のホームページをご覧いただきありがとうございます。
当ラボでは、歯科用CadCamシステムを導入し、CadCamを使用した多岐にわたる技工用マテリアル『各種ジルコニア・チタン・バイオコバルト・E-max、保険用ハイブリッド、ペクトン/Pekkton,Polyjet他』などを扱い作成しています。
技工物もメタルボンド、オールセラミック、フルジルコニア、インプラント、サージカルガイド、AGC(ガルバノコーピング)は勿論義歯/金属床、ファイバーコアからボーンアンカード、オーバーデンチャーまで、歯科医院様のご要望に合わせて、高品質な技工物をご提供いたします。
当ラボでは小型ラボでのメリットを生かし技工担当制を採用し顔の見える対応を心がけていますので立会い等、一人の患者様対し一貫した対応をさせていただきます。
常に向上心を持ち高い性能、品質、コストパフォーマンスを兼ね備えた技工物をさらに多くの歯科医院様にご提供し続けてまいりたいと思います。
O-bic
社名の意味

- O-bicとは
- 当社の社名O-bic(オービック)とは、O=オーラル B=バランス I=イマジネーション C=クリエーションという意味が含まれている造語です。 歯科技工物は患者様のQOLに密接に関係してくるものです。 患者様の想い、Drの考え、そして歯科技工士の願いを形にしてゆきたいと考えています。
技工所概要
名称 | O-bic(オービック) |
---|---|
代表 | 船越 玲央 (Leo Funakoshi) ドイツWIELAND社認定ラボ straumann CARES認定ラボ 日本口腔インプラント学会認定技工士 日本顎咬合学会認定技工士 ITIメンバー 【経歴・終了コース】 西村好美氏 ヴィンテージコース SJCD テクニシャンコース バーレンオーラルデザインコース 日本臨床歯科補綴学会 技工コース 湯浅コース 【所属】 ITI Member SJCD 大阪支部会員 SJCD テクニシャンコースOB会員 日本顎口腔学会会員 日本インプラント学会会員 日本審美学会会員 日本デジタル歯科学会会員 |
住所 | 〒761-2103 香川県綾歌郡綾川町 |
TEL(携帯) | 090-4472-1489 |
ロケーションフリー | 当ラボでは遠方の歯科医院様や時間が合いにくい場合などにもスムーズに製作できるよう、WEBカメラの設置をしております。 |